施工事例
WORKS
耐震・リフォーム工事 住宅の耐震補強リフォーム

Before

After
- 長野市小柴見W様
●お客様のご要望
広報やハガキで案内のあった市の助成事業の「無料住宅耐震診断」にて、自宅の耐震診断のご相談を受けました。
★ご新規のお客様です。●ご提案内容
1級建築士資格を保有する耐震診断士による、住宅の耐震精密診断をさせて頂き、建物の躯体や屋根等含め総合的に、耐震性の弱い箇所、補強の必要な箇所を調査し、後日、診断結果をお伝えしました。
今回は、基礎や犬走の亀裂等の劣化改善と、開口部の多い廊下の壁補強による躯体の耐震性を高める工事による「減震性」の向上に焦点をあてた耐震補強工事を行うことになりました。●施工内容
耐震改修工事(外壁耐震補強)廊下
★筋交い、金物、構造用鋼板等による壁補強を行いました。
基礎・犬走り劣化改善工事
★亀裂の補修、添え基礎補強を行いました。
廊下サッシの入れ替え
洗面所クッションフロアー貼替え等●施工期間
約1ヶ月●施工金額
約150万円●今回利用した補助金
・長野市耐震診断補助金
・長野市耐震改修工事補助金 ※施工費一部補助
※補助金制度の内容は、各自治体により異なります。●上部構造評点の変化
工事前 0.42(倒壊する可能性が高い)→ 工事後 0.75(倒壊する可能性がある)●施工後のお客様の声
コロナの関係もあり、市の審査も遅かったので工事の開始には時間がかかったけれど、自宅の耐震補強を市の助成を頂き、やることができて良かったです。
お知らせ
- 2022/04/02 【施工事例】を更新しました!
- 2022/03/04 【施工事例】を更新しました!
- 2022/02/10 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/30 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/25 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/20 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/15 【施工事例】を更新しました!
- 2021/12/28 年末年始休業のお知らせ
- 2021/12/21 【施工事例】を更新しました!
- 2021/12/01 【施工事例】を更新しました!
三代目ブログ
- 2021/05/07 連休明け
- 2021/04/08 国道19号の通行止め。。。
- 2021/03/17 初投稿。
お電話でのお問い合わせはこちらへ
