施工事例
WORKS
耐震・リフォーム工事 廊下の床全面リフォーム

Before

After
- 長野市西尾張部Y様
●お客様のご要望
廊下の床がブカブカするので、何とかしてほしいとのご依頼を頂きました。
★ご新規のお客様です。●ご提案内容
年数が経ったことで、フローリングが劣化したことが原因でした。劣化部位を歩くたびに、床が凹みました。施主様は、廊下を歩くたびに危険を感じていらっしゃったそうです。そこで、劣化した部分のフローリング部分は、その部分を撤去して新しい下地を張り直し、その上に新しい床を張る全面リフォームをご提案しました。●施工内容
大工工事(和風床材「縁甲」板張り)
★「縁甲」は和風床材で、通常のフローリング材に比べて、施工難易度が高いものです。●施工期間
3日
★非常に規模の大きい廊下(通常のお宅の5~6軒分の面積)でした。●施工金額
約100万円●施工後のお客様の声
床の補強もでき、さらにきれいになり、良かった。なかなか上手な大工さんで手早くやってもらい、満足です。
お知らせ
- 2022/04/02 【施工事例】を更新しました!
- 2022/03/04 【施工事例】を更新しました!
- 2022/02/10 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/30 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/25 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/20 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/15 【施工事例】を更新しました!
- 2021/12/28 年末年始休業のお知らせ
- 2021/12/21 【施工事例】を更新しました!
- 2021/12/01 【施工事例】を更新しました!
三代目ブログ
- 2021/05/07 連休明け
- 2021/04/08 国道19号の通行止め。。。
- 2021/03/17 初投稿。
お電話でのお問い合わせはこちらへ
