施工事例
WORKS
瓦・板金・屋根工事 瓦・銅板屋根の雨漏り修理

Before

After
- 長野市西尾張部Y様
●お客様のご要望
屋根から雨漏りがしていて、知り合いの瓦屋さんに以前視てもらったのだけれど、何ともないと言われました。それでも大雨の時に雨漏りするので、清水さんに視てもらいたいとご相談を受けました。●ご提案内容
施主様の屋根は、一文字瓦と銅板を用いた数寄屋風の豪華な屋根でした。屋根に上らせて頂き、屋根の瓦を一部剥ぎ、雨漏りの原因の究明調査をしました。調査の結果、屋根材の下地防水紙のシミが多数視られ、さらに瓦と銅板のつなぎ目箇所の銅板の穴あきが発生していました。そこで、お客様様には、屋根全体の銅板の葺き替えプランと、穴あき銅板箇所を避けるための瓦屋根の延長プランの2種類のプランにて御見積をさせて頂きました。今回は、屋根面積が非常に大きいことも考慮し、瓦屋根の延長による雨漏りの解消工事を行うことになりました。●施工内容
一文字瓦・銅板取り合い修繕工事
破損瓦の交換●施工期間
3日間●施工金額
約50万円●施工後のお客様の声
雨漏りがパタッとなくなりました。本当に良かったです。今回は全体的に修繕してもらい、別の箇所のこれからの雨漏りの不安もなくなり良かったです。ありがとうございました。
お知らせ
- 2022/05/30 【施工事例】を更新しました!
- 2022/05/15 【施工事例】を更新しました!
- 2022/04/28 【施工事例】を更新しました!
- 2022/04/17 【施工事例】を更新しました!
- 2022/04/02 【施工事例】を更新しました!
- 2022/03/04 【施工事例】を更新しました!
- 2022/02/10 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/30 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/25 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/20 【施工事例】を更新しました!
三代目ブログ
- 2021/05/07 連休明け
- 2021/04/08 国道19号の通行止め。。。
- 2021/03/17 初投稿。
お電話でのお問い合わせはこちらへ
