瓦・金属屋根工事 雪害の瓦屋根の棟部修理

Before

After

長野市信更町M様

【お客様のご要望】
自宅の屋根の鬼瓦が落ちてしまったので、修理して欲しいとご相談を受けました。

 

【ご提案内容】
弊社が50年以上前に(初代のときに)、施工させていただいた屋根でした。屋根に上らせていただき調査を行い、鬼瓦は積雪の重みで下屋に落下してしたと断定しました。さらに、棟土の経年劣化により、棟も崩れ始めており積み替えが必要な状況でした。そこで、撥水性の強化モルタルと補強金具を利用し、棟をやり替える工事をご提案しました。また、施工から年数が経過しているため、屋根全体に凍害劣化した瓦が見られ、その交換も併せて行いました。

 

【施工内容】
・瓦屋根の棟部やり替え工事
 ※瓦ガイドライン工法(耐風・耐震工法)にて、防災施工をしました。
・破損瓦棒屋根の部分修理
・凍害劣化雪止瓦・破損役物瓦交換工事

 

【施工期間】
2日

 

【施工金額】
施工費の一部に、お客様加入の共済保険(自然災害補償)を活用しました。

 

【施工後のお客様の声】
暑い中ありがとうございました。加入している農協の共済保険も活用でき、色々と教えてもらい良かったです。ありがとうございました。

お電話でのお問い合わせはこちらへ

電話