施工事例
WORKS
耐震・リフォーム工事 和室内装のリフォーム

Before

After
- 長野市信州新町S様
●お客様のご要望
壁際のカーテンを開けたら、壁がカビだらけになっていてびっくりしてしまった。以前、別の部屋でやってもらって、効果抜群の透湿タイルを貼れば、何とかならないかとご相談を受けました。
★リピートのお客様です。●ご提案内容
お客様宅に訪問し、世間話をさせて頂きながら、お話をお聞きました。 隣の居間と襖を隔てて2間続きの和室の部屋でしたが、ひ孫さんがよく遊びに来られるとのことで、襖を取っ払い、広い居間として利用しているとのことでした。冬季は石油ストーブをガンガンと焚いていて、たまたまカーテンを捲ると壁がカビだらけになっているを発見したとのことでした。 これまでのリフォームで施工させて頂いた、透湿タイルの効果が抜群でとても気に入って頂いており、施主様よりタイルを貼れないかととご相談を頂きました。 施主様宅は、立地や構造の関係上、結露ができやすい環境にあるため、今回は総合的に判断し、別途外壁断熱工事・外サッシ入れ替え工事を実施した上での、内部はカビの付着した面の壁の改装と畳の入れ替え等のリフォームをご提案しました。 ※外装工事は別途、施工事例にて掲載します。●施工内容
壁改装工事 ※カビ土壁を撤去・下地調整の上で、珪藻土クロス仕上げ。
畳入れ替え
内窓取付工事 ※障子を撤去後、格子付き内窓を取付。
★内窓は、LIXILインプラスを採用。●施工期間
3日●施工後のお客様の声
ひ孫がよく遊びに来るので、カビが心配でした。今回、総合的に診断してもらい、結露を発生させないための工事をしてもらい良かったです。まずは、内部がとてもきれいになり、気持ち良いです。
お知らせ
- 2022/04/02 【施工事例】を更新しました!
- 2022/03/04 【施工事例】を更新しました!
- 2022/02/10 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/30 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/25 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/20 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/15 【施工事例】を更新しました!
- 2021/12/28 年末年始休業のお知らせ
- 2021/12/21 【施工事例】を更新しました!
- 2021/12/01 【施工事例】を更新しました!
三代目ブログ
- 2021/05/07 連休明け
- 2021/04/08 国道19号の通行止め。。。
- 2021/03/17 初投稿。
お電話でのお問い合わせはこちらへ
