施工事例
WORKS
土蔵改修工事 土蔵の屋根葺き替えリフォーム

Before

After
- 長野市篠ノ井N様
●お客様のご要望
土蔵の屋根に雪止めがなく、冬季は勢いよく落雪するので、「雪止瓦」を取り付けることができないかとご相談を受けました。
★ご新規のお客様です。●ご提案内容
施主様の建物は大変歴史のある土蔵で、その屋根も非常に希少な土瓦が使われており大変趣きがありました。土葺きの瓦屋根のため、後付けでの雪止めの設置にはあまりお勧めできないことや、施工概算金額のお話をいたしました。その上で、築100年程以上経過しており、瓦の割れや屋根下地(土葺き)の損傷具合など総合的に現場調査させて頂きました。瓦の耐用年数等の様々なお話をさせて頂く中で、将来のことも考え、このタイミングで新しい瓦にて葺き替えをお勧めさせて頂きました。●施工内容
屋根葺き替え工事 土瓦(土葺き工法) → 防災陶器瓦(三州陶器瓦和形いぶし銀色)
※瓦ガイドライン工法(耐風・耐震工法)にて施工。
漆喰壁部分修繕左官工事(北・東面)
落雪防止ネット「ゆきもちくん」取付工事(北・東面)
雨樋掛け替え工事(東面)
雨樋落葉防止ネット取付工事
★外部足場工事も自社施工しました。●施工期間
2週間~●施工価格
約250万円
※足場工事費、既存屋根材(葺き土含む)撤去費等を含みます。●施工後のお客様の声
歴史ある先祖代々の土蔵が、とてもきれいになり、気持ち良いです。
子どもたちにも帰省の際に、きれいになった土蔵を見せてやりました。
お知らせ
- 2024/11/19 年末年始休業のお知らせ
- 2024/08/19 【施工事例】を更新しました!
- 2024/08/10 お盆休業のお知らせ
- 2024/08/09 【施工事例】を更新しました!
- 2024/08/05 【施工事例】を更新しました!
- 2024/08/02 【施工事例】を更新しました!
- 2024/07/29 【施工事例】を更新しました!
- 2024/07/19 【施工事例】を更新しました!
- 2024/07/11 【施工事例】を更新しました!
- 2024/06/25 【施工事例】を更新しました!
三代目ブログ
- 2024/12/26 祝!上棟
- 2024/11/11 紅葉狩り
- 2024/11/05 祝!地鎮式
- 2024/10/18 信州新町ワイナリー お披露目会
- 2024/08/22 法人様作業所新築工事の進捗
- 2024/08/08 屋根修理詐欺に注意
- 2024/08/01 祝!上棟
- 2024/07/11 消防小型ポンプ操法大会
- 2024/06/21 祝!地鎮式
- 2024/03/01 兵庫・広島に行きました
お気軽にお電話ください!相談無料です!
