施工事例
WORKS
瓦・板金・屋根工事 瓦屋根の棟部修理

Before

After
- 長野市安茂里A様
●お客様のご要望
若めの方に自宅のチャイムを鳴らされ、瓦屋根がずれていて修理をしないか言われたとのことでした。ちょうどご自宅にいらっしゃた奥様が対応したそうで、突然のことでお断りしたとのことでした。
ご主人様が仕事からの帰宅後に、離れたところから屋根を見上げたそうですが、どこもズレている箇所がなかったとのことでしたが、不安なので屋根診断をしてほしいとご要望を頂きました。
★ご新規のお客様です。●ご提案内容
屋根下から、肉眼では瓦のずれは確認できませんでしたが、実際に屋根に昇らせて頂き、点検をさせて頂きました。
平部の瓦のずれや割れ等の不具合は視られませんでしたが、棟部の瓦にずれが若干発生していました。屋根の流れが長いため、融雪時に雪に引っ張られる等の要因で棟瓦のずれにつながっていると考えられました。
また、瓦を固定している棟土がやせて劣化していたことにより、棟部を「瓦ガイドライン工法(耐風・耐震工法)」による防災施工でのやり替えをお勧めしました。
また、別途、当社施工で好評を頂いている落雪防止ネットの「ゆきもちくん」の設置をご提案しました。●施工内容
棟部やり替え工事(棟 3本)
※瓦ガイドライン工法(耐風・耐震工法)にて防災施工をしました。●施工期間
2日●施工金額
約30万円●施工後のお客様の声
丁寧な屋根点検と書面によるご説明を頂き、ありがとうございました。今回、思わぬきっかけでしたが、第一建材さんにご相談し良かったです。今回、自宅の屋根に手を入れられ、この先数十年は安心です。
お知らせ
- 2022/04/02 【施工事例】を更新しました!
- 2022/03/04 【施工事例】を更新しました!
- 2022/02/10 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/30 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/25 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/20 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/15 【施工事例】を更新しました!
- 2021/12/28 年末年始休業のお知らせ
- 2021/12/21 【施工事例】を更新しました!
- 2021/12/01 【施工事例】を更新しました!
三代目ブログ
- 2021/05/07 連休明け
- 2021/04/08 国道19号の通行止め。。。
- 2021/03/17 初投稿。
お電話でのお問い合わせはこちらへ
