施工事例
WORKS
瓦・板金・屋根工事 石粒金属屋根への重ね葺きリフォーム

Before

After
- 長野市上野K様
●お客様のご要望
自宅のスレートの屋根材がベランダに落ちてくるので、診て欲しいとご相談を受けました。
★ご新規のお客様です。●ご提案内容
施主様宅に訪問し、屋根に昇らせて頂き、調査をいたしました。
15年程前に増築をされた際に、リフォーム会社で施工された屋根材とのことでしたが、全体的に表面はボロボロで、屋根材に欠けやひび割れが目立っておりました。また、屋根材を踏むだけで、屋根材が割れるほどもろくなっておりました。後日、お客様に屋根診断書とともに現場状況を詳細にご説明させて頂き、「石粒金属屋根材」のカバー工法による屋根のリフォームをすることになりました。
★スレート屋根材は、塗装よりも、新しい屋根材へのカバー工法によるやり替えが大変お得です。●施工内容
屋根重ね葺き工事:コロニアル(スレート) → 石粒付き金属屋根材(ジンカリウム鋼板/石粒付きガルバリウム鋼板)
★石粒付き金属屋根材は、ガルバリウム鋼板よりも品質・機能性が高い屋根材です。●施工期間
3日●施工金額
約100万円●施工後のお客様の声
とても丁寧な仕事、ベテランの職人さんも来てもらいありがとうございました。瓦みたいですごく格好が良く、とても良かったです。また、お願いしたいことがあるので、宜しくね。
お知らせ
- 2022/04/02 【施工事例】を更新しました!
- 2022/03/04 【施工事例】を更新しました!
- 2022/02/10 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/30 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/25 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/20 【施工事例】を更新しました!
- 2022/01/15 【施工事例】を更新しました!
- 2021/12/28 年末年始休業のお知らせ
- 2021/12/21 【施工事例】を更新しました!
- 2021/12/01 【施工事例】を更新しました!
三代目ブログ
- 2021/05/07 連休明け
- 2021/04/08 国道19号の通行止め。。。
- 2021/03/17 初投稿。
お電話でのお問い合わせはこちらへ
